草津市国際交流協会と全国青年司法書士協議会が協働で進めてきた、「身近な法律ハンドブック」の「やさしい日
本語版」・「英語版」が完成し、それを県下の各市町の国際交流協会に配布して頂くために、滋賀県国際協会に
各400部を贈呈しました。
2019年10月10日(木)に大津市の滋賀県国際協会の交流サロンで贈呈式が行われました。
式には草津市国際交流協会の南会長と、全国青年司法書士協議会の松井理事が出席され、滋賀県国際協会の馬場
事務局長に「やさしい日本語版」「英語版」各400部が贈呈されました。
この冊子は現在草津市国際交流協会に在庫が保管されていますので、ご希望者は草津市国際交流協会までお申し出
下さい。
草津市国際交流協会では今後、この冊子の多言語化も検討しています。
贈呈式記事:2019年11月5日付け朝日新聞
右(草津市国際交流協会の南会長)、左(全国青年司法書士協議会の松井理事)